この記事では、エックスサーバーとさくらの比較や、エックスサーバーの特徴・メリット(良かった点)、アクセス増加によるさくらのレンタルサーバーで起きた不具合の詳細などについてまとめました。

  • 安価だがスピードの速い安定したコスパの高いサーバーを探している
  • さくらとエックスサーバーを比較検討している
  • WordPressが使いやすいサーバーを探している
  • エックスサーバーの特徴を知りたい
といった方の参考になると嬉しいです。

リーズナブルでコスパの良い高性能・高機能なサーバーをお探しの方にはエックスサーバーは自信を持っておすすめできます。

エックスサーバーとさくらサーバーの料金の比較

一番気になるのはやっぱり料金ですよね。さくらのスタンダードプランより上位スペックを選ぶとなると、500円以上は支払うことを覚悟しなければなりません。

ここでは、エックスサーバーとさくらで「月額500〜1,500円前後」のコスパのよいプランを比較してみます。

「月額500〜1500円前後」のエックスサーバーとさくらの料金プランを比較


  • エックスサーバー:スタンダードプラン(旧X10プラン)
  • さくら:スタンダード
  • さくら:プレミアム


エックスサーバーの料金プラン

エックスサーバーのプランは「スタンダードプラン(旧X10)」「プレミアムプラン(旧X20)」「ビジネスプラン(X30)」の3種類で、それぞれ契約期間によって月額料金が変わります。

契約期間が長いと月額料金が安くなり、一番安いプラン「スタンダードプラン」は36ヶ月で月額990円です。

私も利用している一番安い「スタンダードプラン」の料金を見てみましょう。
【 スタンダードプラン(旧X10) 】
契約期間 月額料金(税込)
3ヶ月 1,320円
6ヶ月 1,210円
12ヶ月 ★人気 1,100円 →880円
24ヶ月 1,045円 →783円
36ヶ月 990円 →683円
初期費用 無料
※「月額料金」はご契約期間分の料金を1ヶ月あたりに換算した金額です。

エックスサーバーのおすすめの契約方法

長期契約がいくら安くなるといっても、いきなり36ヶ月分払うのは勇気がいりますよね(汗)。お試し無料期間の10日間が付いていても、長期契約の一括払いは不安が残るかもしれません。

そんな方には、初回のみ短い期間で契約して、続けられそうなら契約更新時に長期契約に変更するのがおすすめです。契約期間は管理画面で簡単に変更できるので、お財布と相談しながら支払えます。

この方法だと初回は少しお金がかかってしまいますが、勉強&安心料と考えればそこまで高くはないでしょう。

私は初回は6ヶ月で契約して様子を見てから長期契約にしました。半年もあればサーバーとの相性も十分に分かるからです。

さくらのスタンダードとプレミアム料金プラン

さくらもエックスサーバー同様、長期契約で月額料金が安くなります。
契約期間 スタンダード(税込) プレミアム(税込)
毎月払い 524円 1,571円
12ヶ月一括 5,238円(月あたり437円) 15,714円(月あたり1,310円)
24ヶ月一括 10,312円(月あたり430円) 23,998円(月あたり1,000円)
36ヶ月一括 15,279円(月あたり425円) 32,378円(月あたり900円)
初期費用 無料

エックスサーバーの主な機能・仕様の比較

料金が安くてもスペックが低ければ移行する意味はありません。

今回は月額500〜1,500円前後でコスパの良い高品質なサーバー/プランを選ぶのがミッションなので、さくらのプレミアムプランも比べてみました。

エックスサーバーのX20プランは最安でも月額1800円なので今回は除外しました。

料金(最安)というのは、長期契約した場合の一番安い月額料金(月当たりの料金)を記載しています。
【サーバー名】
プラン名
【エックスサーバー】
スタンダードプラン
【さくら】
スタンダード
【さくら】
プレミアム
月額料金
(最安/税込)
990円
693円 12/19まで
425円
(年間一括払いの場合)
900円
(年間一括払いの場合)
無料お試し期間 10日間 2週間
ストレージ容量 300GB 300GB 400GB
サブドメイン 無制限 3個 3個
マルチドメイン 無制限 200個 300個
無料SSL
データベース(MySQL) 無制限 50個 100個
データベース(SQLite)
サポート 電話・メール
自動バックアップ 無制限 ×
FTPアカウントの追加 無制限 ×
Webメール
メーリングリスト 20件 10件 20件
ファイルマネージャー

エックスサーバーのここが良かった!

実際にエックスサーバーを利用してみて良かった点をご紹介します。

私はエックスサーバーの一番安いプラン「スタンダードプラン」を利用していますが、「さくらのスタンダードプラン」を利用していた人ならきっと満足すると思います。

10日間無料でサーバーが試せる!

サーバー移行において、これは結構大きい要素です。10日間あれば、サイトを移行して動作確認できます。お試し期間中に解約したい場合は、10日以内にXserverアカウント(旧インフォパネル)から解約申請を行えばOK。解約料金は必要ないので安心ですね。

サポートの返事が早くて丁寧!

【手順解説】WordPressをさくらからエックスサーバーへ移行する方法と注意点まとめの記事でも書きましたが、WordPressのサイトを移行する時に早速つまずきました。しかもまだ料金を払っていない試用期間中に、です!

試用期間中に全データを移行して動作確認したかったのですが、サブドメイン追加やhosts設定辺りでうまく行かなくなってしまい、メールサポートに2度メールしました。

メールサポートの返事は24時間以内と書かれて「本当かな〜…」とあまり期待しないで待っていたのですが、本当に24時間以内に返事が来ました。返信内容もとても丁寧に詳しく書かれており、書かれた通りに作業してもうまくいかずに何度かメールのやりとりをしましたが、根気よく対応してくださいました。

電話やチャットサポート(土日祝除く)も行っていますので、初心者の方も安心ですね。


サイトの表示速度がめちゃくちゃ上がった!

サーバーのレスポンスがめちゃくちゃ早いです。画像を多く使ってるページでもストレスなく表示されます。この辺りはインターネットの環境にも左右されると思いますが、さくらのスタンダードと比べると本当に速くて感動しました。

超高速化技術「KUSANAGI」を導入し、従来の3倍以上の処理速度を実現!

超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」を開発するプライム・ストラテジー社と提携し、従来の3倍以上の処理速度でサイト表示の高速化を実現。元々速いと思っていましたが、料金据え置きでさらに速くなるのは嬉しいですね。

「KUSANAGI」はPHPやMySQLといった処理を最適化してくれるので、WordPressを使用したサイトは特にその恩恵を受けられるでしょう。エックスサーバーの最新のサーバーで導入されるので、今から申し込む方は漏れなくこの高速サーバーを体験できます。

エックスサーバーはこんな人におすすめ!

エックスサーバーは、以下のような人におすすめです。

エックスサーバーはこんな人におすすめ!


  • とにかく、安くて安定した速いサーバーが欲しい!(←これに尽きる)
  • 予算はあまりないけれど、個人サイトや小・中規模サイトで安定したコストパフォーマンスの高いサーバーを使いたい
  • サポートやデータのバックアップなど、いざという時に頼れる環境がほしい
  • サイトへのアクセスが増えてきたので、サーバーの引越しを考えている
  • 今まで安いサーバーを使っていたが、サイトの表示速度や表示エラーが気になってきた
WordPressで構築したサイトは、ファイルの数も多くデータベースもあるので、サーバーを変えたいと思っても重い腰が上がらないことがよくあります。

でも!レスポンスが速くて安定したサーバーは、ユーザー、サイト管理者の両方に必ず良い影響を与えてくれます。サーバーの乗り換えをご検討中の方は、エックスサーバーも選択肢の一つに入れてみるのもよいかもしれません。

個人サイトや小・中規模サイトでしたら、スタンダードプランでも十分です。無料お試し期間中に、今使っているサーバーと一度比較してみるのもおすすめです。